BLOG
2024/08/05 17:51
「たくさんのオベサとたくさんの作家鉢がまた博多に」
今年も博多阪急にて羊と山羊 MEETS LIGHTHOUSE.PLANTSを開催いたします!
今回は約40坪もある一階メディアステージ。
名だたるハイブランドショップが立ち並ぶ博多阪急内でも一等地です。
企画展「IKKAKU」にて開催いたします。
もちろんLIGHTHOUSE PLANTSのスタッフも当日(8/30・31・9/1の三日間のみ)接客させていただきます。
早速ですが今回のイベントに参加していただく作家様を順にご紹介致します。
dairoku(兵庫県)
dairokuという作家名は、代々その土地を大切にしていた先祖が龍野藩主の舟作りを任されていた時に使用していた屋号の「第六」からもらったものとのこと。
現在は元々は祖母の美容室であった店を工房として改良し、先祖が大切にされていた土地で炭化焼成や原土などを使用した多彩な作品を制作されています。
「物質」「日常」「感覚」といったキーワードを大切に作陶されており、使い手が日常の中での心地良い違和感によりハッと何かを気付かされるような作品を作っています。
---------------------------
◯ 開催日時
8月28日(水) 〜 9月3日(火)
午前10時 ~ 午後8時
※最終日は午後6時閉場
◯ 会場
博多阪急 一階メディアステージ @hakata_hankyu
◯ 出展者リスト
deco + @deco_plus
羊と山羊 @hitsujitoyagi
樫原ヒロ @hiro.kashihara
SHOGEN @shogen_paint_artist
VERYNERD @verynerd.eyewear
ORGANICSTA @organicsta_
LIGHTHOUSE.PLANTS @lighthouse.plants (8/30・31・9/1の三日間)
---------------------------