BLOG

2025/10/30 11:38

11.01.土曜.20時販売 / 稜の消失と滑らかな造形。成長点付近 モンスト オベサ

成長点付近で起きたモンスト化の変異この株は、成長点付近の稜がモンスト化(異常成長)した個体です。通常であれば均等に分布する稜が、この株では中心部で歪み、ねじれながら融合しています。その結果、上部の...

2025/10/29 11:26

11.01.土曜.20時販売 / 三頭が均衡を保ちながら並ぶ、構造の整った個体。円扇石化 オベサ

三頭が均衡を保ちながら並ぶ、構造の整った個体円扇石化によって形成された三頭株 トリプルヘッド オベサです。それぞれの頭がほぼ同じ高さで並び、稜線の流れが連続的に繋がることで、ひとつの「扇面構造」を作...

2025/10/17 11:40

育ちは若く、姿は老練。超美模様 まん丸 ユーフォルビア オベサ

見た瞬間、思わず「古い株かな」と感じる。けれど実際は、まだ若く実生からおよそ5、6年ほどかと思われます。このオベサは、古さではなく質感で深みを表現するタイプです。表面には淡い緑の中に褐色が重なり、ま...

2025/10/16 18:54

捻れが生んだ、非対称の美学。マルチヘッド オベサ

一見、双子のように並ぶこの二頭。しかし、よく見るとそのバランスは微妙に崩れている。それが、この株の最大の魅力です。マルチヘッドとは「マルチヘッド」とは、ひとつの根や基部から複数の頭部が形成された個...

2025/10/15 22:24

今期分のテフロカクタス ゲオメトリクス、まもなく完売!!

今期分のテフロカクタス ゲオメトリクス、まもなく完売となります!!ビクトリー。5球がバランスよく生えたゲオです。上の2球を選定して別の鉢に植え込み、3球ミッキーにするも良し!そしてこちらが4球 テフ...

2025/10/10 06:06

最大幅9cm超!捻じれも生じた将来有望 大株まん丸オベサ!

オンラインショップでの販売は久しぶり?となる大株 まん丸オベサです。LIGHTHOUSE PLANTSでは最大幅が8cmを超えるオベサを「大株」と定めています。基準ですが、単純に8cmを超えるオベサの数が圧倒的に少ないか...

2025/10/08 20:39

大玉 テフロカクタス ゲオメトリクスもまたまた再販!

リクエストが止まりませんので今週もテフロカクタス ゲオメトリクスを再販売いたします!今回は5球が2株、3球が1株!!テフロカクタス ゲオメトリクスは上に行くにつれて若い球になります。ですので基本的に...

2025/10/03 16:43

白木とのコントラストが美しいマイクロオベサ、再び!

大きいオベサが好きな方もいれば、逆に小さいオベサが好きな方も。その小さいオベサの中でも一際小さく大人面したオベサをLIGHTHOUSE PLANTSでは「マイクロオベサ」と命名しています。ボトムの白木。白木ってなか...

2025/10/01 18:07

全20株更新!テフロカクタス ゲオメトリクスも再販開始!

9.20、21 in Osaka @南所花豆いやー、アツかったー。初関西でしたがお客様の熱量がエグい!今シーズン。羊と山羊 MEETS LIGHTHOUSE.PLANTSから始まり博多阪急、高田馬場。そして今回の大阪。イベントを行う度にお...

2025/09/02 23:03

この”捻じれ”究極!!モンスト マウンテン オベサ

【捻じれ - TWIST】通常、ユーフォルビア オベサの稜は8稜。ですが、捻じれが生じたオベサはもはや何稜かわかりません。捻れは突然変異の一つであり、綴化や石化などと同じくモンスト(F. MONSTROSA)現象の一つ...

2025/08/29 19:16

【イベント情報】LIGHTHOUSE PLANTS販売会 at 南所豆花 9/20-21 in 大阪

情報解禁です!LIGHTHOUSE PLANTS、初関西は大阪!2 DAYS 限定 販売会を行います!会場は天神橋筋六丁目にある台湾のやさしさを大阪で味わえる【南所豆花 - ナンショトウファ】ーーーーーーーーーーーー【日時】...

2025/08/26 17:02

テフロカクタス ゲオメトリクス、今シーズンは在庫残りわずかです!

今シーズン、爆発的に人気が出たテフロカクタス ゲオメトリクスですが、販売できる在庫が残り僅かとなってまいりました!完売した後、次に販売できるのは来年の春から夏にかけて(球のシワが伸び、増えた球が安定...

2025/08/19 07:56

今週も!オベサ、テフロカクタス ゲオメトリクス 合計20株更新!

先週土曜日、過去最大となるオンラインショップ 20株を更新したところ大反響でしたので、今週も20株更新いきます!オベサを中心に更新いたしますが、連日多くのお問い合わせ、リクエストを頂いているテフロカク...

2025/08/12 00:02

オベサ、テフロカクタス ゲオメトリクス 合計20株更新!

毎週土曜日恒例、オンラインショップの更新日。ここ数ヶ月、更新株数を増やしておりますが、ついに!今週はLIGHTHOUSE PLANTS史上最も多い株数の更新、販売!ONE DAYで一挙20株更新いたします!!個性豊かなオ...

2025/07/31 20:31

テフロカクタス ゲオメトリクス の育成法おさらい!今週も販売します!

ビギナー様におすすめなテフロカクタス ゲオメトリクス 二株のご紹介です。初めにご紹介するのは四珠のテフロカクタス ゲオメトリクスです。一番手前に見える小さな珠。この子が今シーズン、春頃に仔吹いた子です...