BLOG
2025/07/04 15:50
テフロファンの皆様!お待たせいたしました!
今年の夏、秋もテフロ祭りいきますよー!!!

上の画像は今年の3月に撮影した際の姿です。
この時期はまだ珠にシワが入り、合計七珠(根本に一珠)なのがわかります。
そして春を迎え、夏。
今の姿は下記の通り。

モリモリモリモリてんこモリ!笑
元が7珠。
そこからなんと6珠も増えました。
約倍です笑
過去、現在と所有してきた中でもダントツで珠が生まれた数ナンバー1です。

センターに見えるのが二珠目です。
根を生やすカキコの一珠目。
そして二珠目。
海外実生のユーフォルビア オベサを同じくしっかり木質化しています。
ちなみにLIGHTHOUSE PLANTSが扱うテフロカクタス ゲオメトリクスはすべてヨーロッパ産のカキコ株です。
1珠が5cm以上あり、棘が少なくライトグリーン。
そして根張が大変良く、すこぶる元気。
ワンシーズンでほぼ確実に珠か花を咲かせてくれます。

ちなみにこの株が同じく7月5日 20時に販売する二珠 テフロです。
この子も一珠増えました。
このようなカキコ株が数年経って13珠...
テフロカクタス ゲオメトリクスってナニ?
ナゼカキコ株なの?
育て方は?
等々。
詳細は下記ブログにて。
育て方、どんな花がさくの?
ナゼ実生ではなくカキコ?