BLOG

2025/09/10 10:07


今週9月13日 土曜日は通常通りオンラインショップを更新いたしますが、翌週 9月20日 土曜日は大阪でPOP UP SHOPを行うため、オンラインショップの更新はお休みさせていただきます。


たまーに出現する超美模様なマイクロオベサ。

マイクロオベサとはただ小さいだけのオベサを指しているのではなく、大人面したおませなオベサを指します。

では具体的にどのような状態が大人面なのか。




これは大きく分けて2パターンあります。

一つは綴化、石化、捻じれなどのモンスト株。

「実生から2、3年でこの面??!」
っと驚くほどのポテンシャルを持ったオベサ。

例えば実生から3年しか経っていないのにガッツリ扇綴化のオベサとか。

そしてもう一つは、美模様を超えた超美模様な一株。




だれが見ても美しいと認識できるレベル。

側面から見た際、一稜一稜がきれいに木質化していればしているほど価値が上がります。
※株のサイズ関係なく共通。

その木質化の入り方も重要です。

今回ご提案するマイクロオベサはボトムが白木質
通常は上に行くにつれて徐々に木質化がキレイになりますが、この株は白木質と茶木質の境界線がはっきりしています。

コントラストがバッキバキでムッチャクチャ カッコイイ!!!




真上から見た際の美しさも一級品。

これらの総合力を加味した上でレアかレアじゃないかを判断した上で価格とイコールになります。




今回はleft botanicalさんのポップな鉢でコーディネイトしました。

※鉢はスタイリスト私物。